今月(231015)のポジティブ(?)「他者不在」「コミュニケーション不能」の極北を救う婦人保護施設
この記事 は、リンクが切れていたら「弁護士ドットコムニュース」に原文があります。でも、このYahooニュース版はコメントも読む価値ありますね。だからリンクがあるうちに、ご一読を。人間は、まだまだ課題が大きい、大きすぎるほどの生物ですね。こんな施設があるだけでも、わずかな救いかもしれませんが。弁護士ドットコムニュース
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
この記事 は、リンクが切れていたら「弁護士ドットコムニュース」に原文があります。でも、このYahooニュース版はコメントも読む価値ありますね。だからリンクがあるうちに、ご一読を。人間は、まだまだ課題が大きい、大きすぎるほどの生物ですね。こんな施設があるだけでも、わずかな救いかもしれませんが。弁護士ドットコムニュース
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
これまで不安しか経験したことのない人に安心を提供する。
じゅうぶんに安心すれば逆に退屈をして何か始める(始めなくてもいい)。
とっても我慢と根気の要る仕事です。
投稿: 南 | 2023年10月16日 (月) 12時04分
元旦から大地震が来て、ビックリ‼️じゃ。
投稿: bad | 2024年1月 5日 (金) 18時23分
bad氏は金沢市だったっけ...
地形的に、中途半端な半島。
投稿: iwatani | 2024年1月 6日 (土) 06時52分
最近、遺書代わり?に、散文を投稿しています。自分なりには、気に入ってます。ぜひ読んでください。
https://note.com/nakah/
Coccoさんの「ファンタジー」など良かったので、ファンレターを送っちゃいました。
https://www.youtube.com/watch?v=gJmMgabmXXw
投稿: nakah | 2024年4月 6日 (土) 20時45分
他者の重層性都いうかおかれた立場を配慮するとかなく一方的な裁断行う言動してきたあなたの
硬直的な価値観への執着というか村人論理で閉じた態度が支持されないのが現実では
投稿: | 2024年10月11日 (金) 02時47分