« 今月(2023 05)のポジティブ: 東電エリート女子社員殺人事件解明 | トップページ | 今月(231015)のポジティブ(?)「他者不在」「コミュニケーション不能」の極北を救う婦人保護施設 »

2023年9月 7日 (木)

今月(230907)のポジティブ…医療ジャーナリズムは超むずい仕事(那須優子/菅沼優子さん)

紹介記事を2つだけご紹介しておこう。

・菅沼優子さん

・女子は中学受験すべき理由(東京)

医療ジャーナリスト自体が難しい仕事であるだけでなく、例によって「日本の難事情」が立ちはだかる。この優子さんは、それら難関の中であくまでも『本物』を目指しておられる。久々に、すごい人を知りました。

 

|

« 今月(2023 05)のポジティブ: 東電エリート女子社員殺人事件解明 | トップページ | 今月(231015)のポジティブ(?)「他者不在」「コミュニケーション不能」の極北を救う婦人保護施設 »

コメント

医療、教育の分野にも”食べログ”的なものがあってしかるべし。
なのに、知識・情報が消費者側にほぼオープンにされていないので実際には存在しない。

とても歪な状態である。

投稿: 南 | 2023年9月 8日 (金) 12時18分

@南
医療の食べログは超難題ですね。優子さんのような方が晩年の課題として挑戦すると、道が開けるかも知れませんが。

投稿: iwatani | 2023年9月 8日 (金) 16時30分

僕がしゅ

投稿: bad | 2023年9月11日 (月) 21時42分

投稿: bad | 2023年9月11日 (月) 21時46分

スマホなので上手くいきませんでした。

投稿: bad | 2023年9月11日 (月) 21時47分

僕が手術してもらった大病院は偶然良かったです。なんといっても介護師さんの朝のミーティングなんか命懸けで連絡報告しててすごかった?です。

投稿: bad | 2023年9月14日 (木) 18時21分

間違いました。介護師でなくて、看護師でした。何度もすいません。

投稿: bad | 2023年9月14日 (木) 19時20分

優子さんのX(旧Twitter)を少し読むと、優しさや落ち着いた心よりも憤怒、公平さや広い心よりも差別・偏見が際立ってしまっている感じでしたね

投稿: takashi | 2023年10月20日 (金) 20時39分

知的障害、精神障害の女性。社会のかっこうの餌食じゃ。

投稿: bad | 2023年10月21日 (土) 16時00分

badさん、これは次の記事へのコメントですね

投稿: takashi | 2023年10月23日 (月) 05時05分

病院や高齢者施設に「食べログ」はありませんが、当該病院や施設の名前をGoogle検索したときに表示される「Googleの口コミ」というのはありますね。専門家による評価ではなく、利用者による評価で、辛辣な意見も多いです。何もないよりはマシで、参考にはなります。

投稿: takashi | 2023年10月23日 (月) 08時41分

この記事へのコメントは終了しました。

« 今月(2023 05)のポジティブ: 東電エリート女子社員殺人事件解明 | トップページ | 今月(231015)のポジティブ(?)「他者不在」「コミュニケーション不能」の極北を救う婦人保護施設 »