« 2017年9月 | トップページ | 2017年11月 »

2017年10月29日 (日)

オトコの脳の成熟と充実について

> この現実世界では関係が存在に先行し

これは、このブログの比較的最近のコメント対話の中で私が述べた(ずっと前からえんえん述べている!)「存在==関係」説への、応答の一部だ。

このような構造を非常にオトコ的と感じるのは、わざわざ、存在(純粋存在、単独存在)はない、関係あるのみ、うかつに存在と捉えているものは実は関係である、と私が主張しているにもかかわらず、上記引用文では関係と存在が別離し、存在が単独で純粋存在になっているところだ。

この、ここは下足禁止ですからスリッパに履き替えてください、となってるところに泥靴でずかずかあがり込むようなうかつ乱暴性は、ほかにn,s氏の脳構造にも(トートロジーの頻発として)よく見受けられる。

人類のコミュニケーション有能化という未着手課題の達成に向けての、必要な最初の二三步のひとつが、男の凸性の自己否定、がんばって自己凹化を達成することだと思われるが、

(分かりやすい例でいうと、ストーカー殺人、強姦、幼女性虐待などがなくなること。)

凹化ということは、この文字の形を見ても分かるとおり、広い、感度の良い、感受面が自己上に形成されることである。単一存在(と見える)オブジェクトへの、突進性がなくなること。たとえば、あらゆる(最広義の)メディアに批判的相対的に接しられるようになること。

ナショナリズムなどの宗教と、その盲信はなくなる。

そして今度は、同じ記事上のbad氏のコメントであるが:

> 個体、他者不在、コミュニケーションの問題、とかは
> 論理の問題というより、ある種生まれつきというか、
> 直感で分かってないとアレではないか?

ここで私が正しいと思うのは、「直感で分かってないと」という部分だ。感性が、論理をコントロールしたりしなかったりする。その逆ではない。残念ながら。…当然ながら、と言うべきかな。

あの、核ミサイル立てこもりオトコを懐柔するのも、広範な凹型努力の積み重ねしか、ないのではないか。アメリカ政権の上部が凸型オトコばっかしなら、とてもやばいことになりかねない。

やや関係するけど、EU離脱を主唱したイギリスの政治家やカタルーニャ独立をわめく人びとは、どうしてみな、あんなにバカ面(づら)なのか。

---
凹化のためのオクスリとしては、T-REXなんかのグラム系ロックの音が、人によってはよく効くと思うのだが…。

| | コメント (22) | トラックバック (0)

2017年10月 4日 (水)

ごみの山にすぎないディスクール

人気沸騰中のQ&AサイトQuoraで、各国の義務教育の主要科目にコミュニケーションがあるか、きいてみた。

Does your country have major courses on Communication and/or Relation Building in its compulsory education subjects? Japan does not have it unfortunately. 訳: あなたの国では義務教育の主要科目にコミュニケーションや関係構築があるか? 残念ながら日本にはない。

完全にirrelevantなアンサー。しかも唯一のアンサー:

Check out the Toastmasters Clubs in Japan. They specialize in communication and leadership. They hold meetings in both Japanese and English. Google them to find a meeting that will match your schedule.
大人向けのリーダーシップ育成講座?

Quoraにしては珍しくアンサーがひとつしかなく、しかもそれは、まったく見当はずれの回答である。もうこの質問自体、大量の新しい質問の下に埋もれてしまっていて、これ以上待ってアンサーが来る期待は持てない。

さて、上は、義務教育におけるコミュニケーション教科の有無だが、場所をもっとでかくして、全世界の全思想史(ただし影響力が大きかったメジャーなやつ、有力宗教の教義も含む)、としよう。そしてテーマをやや広げて、他者、複数性、関係性、コミュニケーション、としよう。

その思想の重要な考察(〜〜執筆)テーマとして、上記のテーマがあった思想家、コミュニケーションのあり方について人びとに強い大きな影響をもたらした、あるいはもたらそうとした、思想家は、いただろうか? わりと書物等の公刊点数の多い西欧哲学の人たちも含め、そんな人は一人もいない。

そこで、今日までの人類の全思想史は、その全体が、ごみである(見てのとおり、たいへん有害なごみも多い)。どこかにまとめて山積みにして、焼却した方がよい。

(このブログのコメンターの中にも、その焼却物に加わるのがふさわしい者が、いるかもしれない。今後のその人たちの、言動にもよるが。)

| | コメント (30) | トラックバック (0)

« 2017年9月 | トップページ | 2017年11月 »