A Song For Europe (仮訳by Iwatani)
Here as I sit
At this empty café
Thinking of you
誰もいないカフェに座ってあなたのことを思い出している
I remember
All those moments
Lost in wonder
That we'll never
Find again
魔法のように消えてしまったあの日々はもうどこにもない
Though the world
Is my oyster
It's only a shell
Full of memories
世界がぼくの牡蠣であっても殻の中にあるのはたくさんの記憶のみ
And here by the Seine
Notre-Dame casts
A long lonely shadow
ここセーヌの河畔ではノートルダムが長い孤独な影を落とす
Now, only sorrow
No tomorrow
There's no today for us
Nothing is there
For us to share
But yesterday
今は悲しみがあるのみで明日はない
私たちの今日もなく
共有するのは昨日(きのう)のみ
These cities may change
But there always remains
My obsession
都市(まち)がどれだけ変わっても
私の妄執はしぶとく生き残る
Through silken waters
My gondola glides
And the bridge, it sighs
絹地のような水面を私が乗ったゴンドラがすべる
橋がありそいつがため息をつく
I remember
All those moments
Lost in wonder
That we'll never
Find again
魔法のように消えてしまったあの日々はもうどこにもない
There's no more time for us
Nothing is there
For us to share
But yesterdays
私たちにもはや時はなく
昨日(きのう)のほかに共有するものもない
Ecce momenta
Illa mirabilia
Quae captabit
In aeternum
Memor
すばらしかった日々は記憶の中にしかない
Modo dolores
Sunt in dies
Non est reliquum
Vero tantum
Comminicamus
Perdita
心にあるは痛みのみ音信は途絶えてしまった
Tous ces moments
Perdus dans l`enchantement
Qui ne reviendront
Jamais
Pas d´aujourd´hui pour nous
Pour nous il n´y a rien
A partager
Sauf le passé
あのすばらしい時と日々は
魔法のように消えてしまった
もう決して戻らないだろう
私たちが分かち合う今日はもはやなく
共有できるものは過去だけだ
-------
ヨーロッパの栄華は、他者の犠牲の上に建つまぼろしだった。今はその背後にあった問題が、激しく露呈している。どう収拾するつもりか?。私たちはそれを手伝えるか?。アメリカも、そろそろやばいようだけど。なにしろ、たいへんな時代が始まっている。
| 固定リンク | コメント (16) | トラックバック (0)
最近のコメント